<2017年7月 最新情報を追記しました!>
今回はお風呂掃除のコツを紹介します。
用意するもの
・洗剤
・スポンジ
・キッチンペーパー
・マイクロファイバークロス
・ラップ
・ゴム手袋(手荒れが気になる場合)
・防護メガネ
・マスク
・古歯ブラシ
本格的な冬が来る前に!念入りにお風呂掃除しておきませんか?腰を痛めにくい柄付きタイプのバスブラシから、浴槽の曲面にフィットしてに洗えるバスPLUSをおすすめします!高いところもラクに洗えてスポンジ単体としても使えます♪商品詳細&ご購入はこちらから💡https://t.co/MMdPUQiTtA pic.twitter.com/LW7Y5SEM9D
— アイセンスタッフ (@aizakka) 2017年11月27日
お掃除の方法
椅子、洗面器の漬け置き開始
重曹と水につけておきます。
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-c5-bc/kei95taka00/folder/380168/72/47793672/img_1?1232369282
こすり洗い
使うもの:重曹、クエン酸、スポンジ
重曹とクエン酸でこすり洗い!
天井、壁、床の漂泊開始
漂白剤をつかってスプレーしまそゆ!
http://saita.net/data/data2/house_cleaning/images/bathroom/1_5.jpg
15:30 天井の仕上げ拭き~全体すすぎ
仕上げふきを行ない、あとは水で全体を流すだけ!